海外FXはNDD方式を採用している口座がほとんどです。
NDD方式にはさらに分岐して「ECN方式」と「STP方式」があります。
「ECN方式」について詳しくご紹介します。
ECN方式とは?
ECNとは、Electronic Communications Networkの頭文字をまとめた名称で、直訳すると「電子通信ネットワーク」となりますが、海外FXにおいては別の意味合いがあります。
アメリカでは電子商取引できる私設取引システムの取引所のことを「ECN」と呼んでいて、海外FXではこのECNに直結して為替取引をする発注方法のことを表します。
ECN方式を利用するのは個人投資家だけではない
ECN方式は個人投資家に限らず、FXブローカーやファウンド、銀行や証券会社などが利用しています。
絶えず売買注文がマッチングされ、売買が成立する仕組みになっています。
注文はオークション形式で行われ、注文が合致すれば決済されます。
板情報から「どのくらいの価格で、どのくらいの注文数」がされているのかが確認できます。
非常に透明性の高い取引方式と言えます。
ただし、反対注文が少ないと注文が合致できないので、決済できない可能性もありますが、膨大な取引量がそれをフォローしています。
膨大な取引量があるから安心できる
個人投資家のみが利用する取引所なら、取引量が多いとしても偏りがありますし、一つの取引量によってはマッチングが難しいでしょう。
しかしECN方式ではFXブローカーや証券会社が大口の取引を同じ場行っているため、取引量が膨大になり、反対注文も多くなります。
さらにECN方式ではカバー先を自動で見つけてくれるため約定力が非常に高いことで安心して取引することができます。
スリッページの心配はある?
取引で懸念されるスリッページですが、残念ながらないとは言い切れません。
スリッページにより、最小のスプレッドがかなわないことはありますが、リクオートがほとんどありません。
取引を決済させることができても、国内FXのようにたびたびリクオートされてはせっかくの取引が無駄になってしまいます。
その点、ECN方式ではリクオートがないので安心して取引ができるというわけです。
取引の透明性がNo.1
ECN方式の最大の利点は取引の透明性です。
生スプレッドに手数料を上乗せすることがないかわりに、取引に応じた手数料を徴収しています。
DD方式ではブローカー側の故意な操作が懸念されますが、ECN方式ではそれができません。
そのため取引の透明性はNo.1となります。
ECN方式はスキャルピングに最適!
スキャルピングとは、小さな利益を得る取引を一日に何度も行う取引の手法です。
ECN方式の「約定スピードの速さ」や「約定力」さらには「狭いスプレッド」はスキャルピングとの相性が抜群です。
スキャルピングをするならECN方式の口座を選ぶのが良いでしょう。
おすすめ海外FX口座はECN方式?
当サイトがおすすめしている海外FX口座はECN方式を採用しているのかをまとめました。
そもそもNDD方式で間違いないのか?も併せて解決しましょう。
おすすめ海外FX口座「XM」
おすすめ海外FX口座「Axiory」
おすすめ海外FX口座「TitanFX」
まとめ
海外FXではNDD方式が基本です。
しかしECN方式とSTP方式の違いを理解しないまま取引をすると思わぬミスを招きます。
資金を運用するのに相応しい取引方式を見極め、自分と相性の良い取引をして、資金を増やしていきましょう!
海外FXのSTP方式について詳しくはこちら:【STP方式編】海外FXのNDD方式とは?「STP方式とECN方式」の基本